テクニカルライティングと
技術翻訳の秘訣(増補版)
			技術翻訳の秘訣(増補版)
				5.15 referenceとstandard
			「基準」の訳の reference と standard の違いが分かりますか。
1. テーブルの面を基準にして機械の高さを測りなさい。
					2. 指定の基準にしたがって機械を作りなさい。
| 上の2つの文章で使われている基準はそれぞれ意味が違います。 1番目の基準は「〜からの」という意味です。 2番目の基準は「決められたルール」です。この意味の違いに注意しなくては翻訳できません。 |  | 
 1. Measure the machine height using the table face as the reference.
					2. Construct the machine in accordance with the specified standard.
としましょう。
技術翻訳のトランスワードが発行している書籍「テクニカルライティングと技術翻訳の秘訣(増補版)」の一部を掲載しています。
    技術翻訳を学ぶ人のための参考書販売サイト「翻訳参考書マーケット」で販売中です。